先日コルグのカオシレーターを入手したのでインプレッションを。
Advertisement
手の平サイズのシンセサイザーで、キーボードもいらずタッチパッドで感覚的に操作できる所が中々Good!
これなら鍵盤が弾けない方や楽器が全く演奏できない方でも手軽にBGMや効果音などを作ることが可能である。
その上乾電池(単三乾電池4本)でも動作するので、好きな所で好きな時に思い立ったら作曲が出来てしまうというスグレモノ!
リーズナブルだが収納されている音源は99種類と豊富。
128音源でキーボードも別売のものなどは10万円程度するので、この機能でこの価格、そして携帯性を兼ね備えたカオシレーターは音の枠を広げてくれそうだ。
CG作品やビデオ編集のBGM、ゲーム音楽等に幅広く使えると思う。
不正な利用やファイルの直リンクが多いので、当面の間SE(効果音)のダウンロードを中止します
ダウンロード先をメールフォームより自動返信しておりますが、URLをサーバーでアクセス拒否しておりますので現在ダウンロードは出来ません。
また、メールフォームにてお問い合わせ頂いても全てに返信できませんのでご了承ください。
フリーメールをご利用の方には申し訳ありませんが一切返信は致しません。
Advertisement